続・黄金の七人/レインボー作戦 過去の上映作品 [上映日程]7/15、20、27 くり出される秘密兵器!世紀の美女ロッサナが七変化!前作のスタッフ・キャストが再結集!さらにスケールアップした人気シリーズ第二弾!! [INTRODUCTION] 前作以上にロッサナ演じる謎の美女ジョルジャが大活躍!コンタクトレンズで目を七色に変え、あふれんばかりの色香で独裁者はおろかリーダーの“教授”までたらしこむセクシーさ!監督のヴィカリオ、音楽のトロヴァヨーリら前作の主要スタッフ・キャストが再集結。あっと驚く秘密兵器の数々を『E.T.』のカルロ・ランバルディが手がけるなど、一段とパワーアップした人気シリーズ第二作! [STORY] おなじみの7人の泥棒たちが今回挑むのは、南米のとある独裁国家に潜入。独裁者の将軍をひと晩だけ誘拐し、ついでに7千トンもの金塊も頂戴するという大胆不敵な“レインボー作戦”の遂行だ!しかし、謎の美女ジョルジャの誘惑と挑発に皆が翻弄されまくり、あげくの果てに仲間割れまで起こす事態に…。 『黄金の七人』 [1966年/イタリア・フランス・スペイン/イタリア語/ビスタサイズ/カラー/101分] 出演:フィリップ・ルロワ、ロッサナ・ポデスタ、ガストーネ・モスキン、ガブリエル・ティンティ、モーリス・ポリ、マヌエル・ザルゾ、ジャンピエロ・アルベルティーニ、ダリオ・デ・グラッシ、エンリコ・マリア・サレルノ 製作・監督・脚本:マルコ・ヴィカリオ 撮影:エンニオ・グァルニエリ 特殊効果:カルロ・ランバルディ 音楽:アルマンド・トロヴァヨーリ 原題:IL GRANDE COLPO DEI SETTE UOMINI D’ORO ©Atlantica Cinematografica Produzione Films. All Rights Reserved. [上映時間] アルマンド・トロヴァヨーリ Armando Trovajoli 1917年9月2日、イタリア・ローマ生まれ。エンニオ・モリコーネと並ぶイタリアを代表する映画音楽家。彫刻家と画家の両親のもとで4歳でヴァイオリン、6歳でピアノを始める。48年にサンタ・チェチリア音楽院を卒業後、クラブでジャズ・ピアニストとして活躍。その後映画界に進出し、「マンボ・バカン」(歌:ソフィア・ローレン)が大ヒット、以後映画音楽界で本格的に活動を開始。『黄金の七人』『セッソ・マッソ』『特別な一日』『ル・バル』など数多くのイタリア映画の名作のサウンドトラックを残した。2013年2月28日没。享年95歳。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 過去の上映作品 恋のいばら モリコーネ 映画が恋した音楽家 ピックアップ記事 現在上映中の作品 プロフェッショナル【4/25~5/8】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は【4/25~】*入場者... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 RRR:ビハインド&ビヨンド【4/25~5/8】 現在上映中の作品 関連記事一覧 過去の上映作品 骨を掘る男 過去の上映作品 ようこそ映画音響の世界へ 過去の上映作品 エンドレス・ポエトリー 過去の上映作品 アンネ・フランクと旅する日記 *「週末こども映画館」対象作品... 過去の上映作品 わたしは、幸福(フェリシテ) 過去の上映作品 宮本から君へ 過去の上映作品 アトランティス/リフレクション 過去の上映作品 オードリー・ヘプバーン