鉄コン筋クリート【5/2~12】*松本大洋 特集

今後の上映作品
[上映日程]2025年5月2日(金)〜 12日(月) *休映:5/7~11

二人一緒じゃないと見つからない

『ピンポン』松本大洋最高傑作、待望の映像化!
“地獄”の街〈宝町〉を生き抜く〈ネコ〉とよばれる二人の少年の絶望と混沌と希望の物語

[INTRODUCTION]
「アニマトリックス」マイケル・アリアス監督×スタジオ4℃が贈るハイクオリティ・アニメ!
『アニマトリックス』ほかハリウッドのVFXの第一人者マイケル・アリアス監督、そして日本アニメ界の最高峰・スタジオ4℃という夢のコラボレーションが実現!作画に最先端の3DCG技術と、昔ながらの手書きアニメーションを併用し、細部のディティールにもこだわった質の高い映像演出で表現する。かつてないドライヴ感と飛翔感あふれる映像に驚嘆せよ!

二宮和也、蒼井優ほか夢の声優キャストが実現!
主人公のクロとシロ役には、クリント・イーストウッド監督の超話題作『硫黄島からの手紙』にてハリウッド進出を果たした二宮和也、そして『フラガール』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した蒼井優が参加。サイドを固めるのは、話題作への出演が続く伊勢谷友介、脚本・演出・監督と八面六臂の活躍をみせる宮藤官九郎、『たそがれ清兵衛』『メゾン・ド・ヒミコ』での強烈な印象が記憶に新しい田中泯、人気沸騰中の実力派大森南朋と岡田義徳。加えて国際合作の主演も決定している本木雅弘が怪演し、キャラクターに独特で孤高の存在感をもたらすことに成功している。まさに、今の日本映画界をリードする豪華な顔ぶれが結集。熱き想いを声に託して“演技”し、キャラクターに煌きと命を与え、二度とない映画化を盛り上げている!

ベルリン国際映画祭正式出品の快挙達成!
第57回ベルリン国際映画祭“Generation 14plus”(新設部門)に正式出品されるという、日本映画界初の快挙を達成。また本作は米国3大メジャーアート雑誌・ART FORUMにてニューヨーク近代美術館(MoMA)が選出する“2006年のもっとも優れた映画”にも選出されるなど、世界にクオリティを認められた作品となった。

音楽はPlaidとASIAN KUNG-FU GENERATIONが担当!
主題歌にASIAN KUNG-FU GENERATIONが書き下ろし楽曲を提供。名台詞も織り込まれた歌詞など、原作ファンである後藤氏ならではの世界観で再現されている。劇伴音楽に、UKテクノの重鎮Plaidが参加。深遠で詩的な松本大洋作品が作り出す独特の世界観や疾走感、空気感そのままに伝えるにふさわしい最高の出来になっている。

[STORY]
義理と人情とヤクザの“地獄”の街<宝町>を根城に自由に飛び回る「ネコ」=2人の少年「クロ」と「シロ」。二人は支えあいながら生きていくが、「ネズミ」と呼ばれるヤクザ達の介入により、<再開発>という名目の暴力と退廃が押し寄せる。3人組の殺し屋の存在、光り輝く“子供の城”建設計画…。宝町の運命とともに、二人の運命も大きく動かされることになる。彼らは変わりゆく宝町で、生き抜くことをできるのか!?

『鉄コン筋クリート』
[2006年/日本/16:9/111分]
原作:松本大洋(小学館刊)
監督:マイケル・アリアス
出演:二宮和也、蒼井優、伊勢谷友介、宮藤官九郎、大森南朋、岡田義徳、森三中、田中泯、本木雅弘
キャラクターデザイン・総作画監督:西見祥示郎
美術監督:木村真二
作画監督:久保まさひこ、浦谷千恵
CGI監督:坂本拓馬 
配給:アスミック・エース
(c)松本大洋/小学館、アニプレックス、アスミック・エース、Beyond C、電通、TOKYO MX

[上映時間]
*準備中

ピックアップ記事

関連記事一覧

Facebook