一緒に上田映劇しませんか? 映劇ボランティアを募集します

お知らせ

上田映劇は、1917年に上田劇場として開場した100歳を超える劇場です。その長い歴史の中で、芝居小屋から映画館へ、そして映画の定期上映終了とさまざまな歩みがありました。開場100周年を迎えた2017年に、映画の定期上映を再開。以来、映画の上映をはじめ、音楽ライブやイベント、うえだ子どもシネマクラブなどを通して地域にひらいてきました。

そんな上田映劇は、専従スタッフとボランティアの方々の協力のもと、運営を行ってきました。今まで公にボランティアスタッフを募集することはありませんでしたが、今回、広く募集することとしました。上田映劇に関わる人が増えることで、より地域にひらかれ、みんなで上田映劇を大切な場所にしていけたら良いなと考えています。

ボランティアスタッフとして上田映劇に関わってみたいと思ってくださった方は、下記の条件等をご確認の上、お気軽にご連絡ください。

この活動におすすめな方(※いずれか1つでOKです)

  • 上田映劇/トラゥム・ライゼが好きな方
  • 映画が好きな方
  • 映画館の運営に関心がある方
  • 新しいコミュニティに飛び込んでみたい方
  • 自分の得意なことを活かしてみたい方
  • 高校生以上

募集するボランティアスタッフと活動内容

【窓口ボランティア】

  • チケット等の販売
  • 館内清掃
  • チラシのはんこ押し

活動場所:別館トラゥム・ライゼ
活動日:希望の日時
(週1回以上/1日3〜4時間程度)

【掲示物ボランティア】

  • 掲示物の貼り替え
  • 館内清掃
  • チラシのはんこ押し

活動場所:上田映劇・別館トラゥム・ライゼ
活動日:毎週木曜日9:00〜16:00

活動条件

  • 原則無償(ただし、映画鑑賞の優待あり)
  • 1日3〜4時間程度
  • 活動日は週1回以上から
  • 活動期間は半年以上から
  • LINEで連絡が取れる方

募集人数

若干名

募集期間

2025年4月18日(金)〜5月31日(土)
※応募状況によって早期に締め切る場合があります

申し込み方法

下記のフォームからお申し込みください。お申し込みを確認後、担当者からメールにてご連絡いたします。活動に関する説明と確認の打ち合わせを設けさせていただきます。(担当:やぎかなこ)

申込フォーム

ピックアップ記事

関連記事一覧

Facebook