【SOLD OUT】“ HOSONO CINEMA HOUSE ” 開催決定のお知らせ。

お知らせ

*本公演のチケットは【完売】につき、受付を終了致しました。キャンセルが出た際は、Peatixにて受付を再開します。

“ HOSONO CINEMA HOUSE ” 開催決定。

2019年公開『NO SMOKING』、2021年公開『SAYONARA AMERICA』を当館、上田映劇にて6月30日(日)〜7月6日(土)まで上映決定。6月30日にはトークライブも開催。“ HOSONO CINEMA HOUSE ” と題して当館「上田映劇」にて細野晴臣の『NO SMOKING』、『SAYONARA AMERICA』の2作品が上映される。また6月30日には2作品の上映に加えて細野晴臣、原田郁子、角銅真実も出演するトークライブの開催が決定した。

『NO SMOKING』は2019年に公開された細野晴臣のこれまでの音楽活動の軌跡を追ったドキュメンタリー映画であり、『SAYONARA AMERICA』はその2019年にデビュー50周年を迎えた細野晴臣がロサンゼルスとニューヨークで行ったライブを中心とした2021年公開のライブドキュメンタリー映画である。

ぜひこの機会をお見逃しなく。

イベント概要

“ HOSONO CINEMA HOUSE ”
[開催日]2024年6月30日(日)
[時 間]開場 15時/開映 15時30分/終演 20時(予定)
[会 場]上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
[料 金]5,500円(税込)
[座 席]全席自由
[出 演]細野晴臣、原田郁子、角銅真実/(司会進行)角張渉

[内 容]
細野晴臣のこれまでの軌跡にせまった映画『NO SMOKING』(2019年公開)とデビュー50周年を迎えた2019年に開催したロサンゼルスとニューヨークでのライブを収めたライブドキュメンタリー映画『SAYONARA AMERICA』(2021年公開)の同時上映に加えてトークライブを開催します。

[TICKET]
価格:5,500円(税込)
座席:全席自由/整理番号順入場/上田映劇特別会員優先入場

〈上田映劇特別会員先行予約〉 受付中〜6月23日(日)20時まで(以降、受付不可)
下記お問合せ先へ、お名前と「6/30予約希望」と明記の上、Eメールにてご連絡ください。
*お電話・劇場窓口でのご予約はお受けできません。
※先行予約の受付は上田映劇特別会員の方のみに限ります※
特別会員先行予約の受付は終了しました。

〈一般販売〉 6月24日(月)12時〜
購入サイト hosonocinemahouse.peatix.com
*お一人様2枚までのお申込みとなります。
*お電話・Eメール・劇場窓口でのご予約はお受けできません。
全席完売につき受付を終了致しました。キャンセルが出た際は、Peatixにて受付を再開します。

◎チケットご購入時のお客様へのお願いと注意事項
★上田映劇特別会員先行予約については、特別会員ご本人さま分のみのお申込みとなります。当日は必ず黄色の特別会員手帳をお持ちください。
★開映後の途中入場は出来ません。
★未就学児童の入場は出来ません。
★チケット代金には2本分の映画鑑賞料金とトークライブへの参加料金が含まれています。後日、映画鑑賞を希望される場合は、別途当日の映画鑑賞料金が発生致します。
★正規の購入ルート以外でのご購入、第三者へチケットの転売または譲渡する行為は、目的・理由に関わらず一切禁止となります。 万が一、不正購入が発覚した場合は、ご入場をお断りさせていただきます。その際、チケット代の返金には応じかねますので予めご了承下さい。

▶︎主催/企画/制作:medium/KAKUBARHYTHM
▶︎お問合せ:上田映劇
[Eメール]uedaeigeki@gmail.com
[電話番号]0268-22-0269(10:00~18:00/月曜休館)
*なるべくEメールをご利用ください

細野晴臣(ほその・はるおみ)

1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界での楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。YMO散開後は、ワールドミュージック、アンビエント、エレクトロニカを探求、作曲・プロデュース・映画音楽など多岐にわたり活動。

オフィシャルサイト
hosonoharuomi.jp

▼上映作品について詳しくはこちらから

NO SMOKING【6/30~7/6】*イベントあり

SAYONARA AMERICA【6/30~7/6】*イベントあり

ピックアップ記事

関連記事一覧

Facebook